2001年夏、長野県軽井沢町でキャンドル専門店を創業。当時、国内でも数少ないキャンドルのみを扱うショップとして開業しました。オリジナルキャンドルの制作、手作り体験開催、キャンドルイベント企画など、キャンドルを通じて様々なご提案をさせて頂きました。

キャンドル専門店ナチュラルリーフ
国内では初めてのジェルキャンドル商品各種を発売、同時にジェルキャンドル体験作りのカリキュラムを考案し、多くのメディア取材を頂いた事で全国的にブームとなりました。自然素材を埋め込んだボタニカルキャンドル、ジェルキャンドルホルダーなども考案し発売を始めました。
東京支店として2007年秋から3年間限定のアンテナショップを東京・自由が丘に出店。商品の販売、キャンドル教室の運営、異業種企業とのコラボ企画、番組監修など、キャンドルの新しい可能性を見いだせる企画なども行わせて頂きました。

ナチュラルリーフ自由が丘
2008年からナチュラルリーフ軽井沢は同町内の南が丘エリアへ移転しました。静かな森の中にあるコテージをセルフリノベーションし「森の中のキャンドル屋」としてリニューアルしました。本格的なキャンドル制作を学ぶスクールや新規出店者様のコンサルタントなど開業支援なども手掛けました。2013年からはキャンドルのあるライフスタイルをテーマに「みち草時間」のコンセプトで店舗展開を行いました。

ナチュラルリーフ軽井沢
2015年、屋号をナチュラルリーフから「西山蝋燭店」に変更しました。創業以来、キャンドルを通じて様々な活動を行ってきましたが、本来のキャンドル専門店としての原点に改めて戻り、リニューアルを致しました。

西山蝋燭店
2017年秋、現在の信濃町の物件に出会い2018年5月に移住しました。18年間お世話になった軽井沢からの店舗移転も同時に行い、新天地での喜びと同時に、多くの思い出を作ってくれた軽井沢を離れる寂しさもありました。信濃町での移転リニューアルオープンは2018年8月からとなりました。農業資材やトラクターなど所狭しとなっていた納屋を一ヶ月掛けてセルフリノベーションし店舗として生まれ変わりました。

西山蝋燭店の移転リニューアル準備風景

西山蝋燭店リニューアル
黒姫高原のドライフラワー&キャンドルのお店「etsuko field(旧 西山蝋燭店)」は2023年秋に店舗営業を終了しました。今後は店舗としてではなく、小売店様や施設様への製品を供給するメーカーとして新たな一歩を踏み出しました。長年、店舗にお越し下さった皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。従来通りドライフラワーやキャンドルはオンラインショップにてお求め頂けますので是非ご利用下さいませ!
メディア
ペーパーマガジン「プースカフェ」長野市周辺版2022年1月号にて弊店を取り上げて頂きました。

番組放送シーン

信濃毎日新聞

撮影風景

NHKひるまえほっと撮影風景