ハンドメイドのキャンドル専門店
2001年に長野県軽井沢町にてキャンドル専門店ナチュラルリーフを開業し、2018年に信州・黒姫高原の築100年を超える古民家へ移住&店舗移転致しました。アロマキャンドル、ルームフレグランス、ドライフラワーなどを製作しています。キャンドル用雑貨や日用雑貨も取り揃えております。
納屋をお店に
現在のお店は農家納屋だった建物をセルフリノベーションしました。建物の構造は殆ど手を加えず納屋の面影のままご覧いただけます。店内で使用している棚や古民具も農家さんで使われていた物を頂いて再利用しています。納屋&古民具のノスタルジックで何処か懐かしさを感じる店内もお楽しみ下さい。

トラクターや農機具が入っていた納屋をお店に!
花づくりから始めるキャンドル屋
創業以来ボタニカルキャンドル、キャンドルホルダー、ディフューザー、ドライフラワーブーケなど自然素材を使ったものを手作りしています。製品に使用している草花は全て隣接の畑で私達が栽培しています。農薬を一切使わず、安心して商品を楽しんで頂ける素材作りを心掛けています。雪解けの春から初冬までは畑仕事をしながらキャンドル屋を営んでいるのが西山ろうそく店です。
お店は長野県最北部の豪雪地帯として知られる信濃町(黒姫高原)。標高600メートルの高原地帯で夏は涼しく避暑地として別荘も点在し、冬はウィンタースポーツの人気エリアです。お店の周囲は田園風景が広がり、黒姫山・飯縄山・斑尾山・妙高山・戸隠山(北信五岳)を見渡せる立地にあります。お越しの際は雄大なロケーションも楽しんで下さい。

のどかな農村風景の中にお店があります。黒姫山・飯縄山・戸隠山・妙高山・斑尾山が360度で見渡せる信濃町
きゃんどるマーケット(直営オンラインショップ)

西山蝋燭店ブログ
古民家暮らし、リノベーション、畑仕事、キャンドルこぼれ話など西山蝋燭店の様子を綴っています。


畑で栽培した草花を使ったボタニカルデザインのキャンドル・フラワーベース・ドライフラワーブーケも人気